何をするのでしょう?
プログラム言語を通して、プログラム的な考え方を学習します
どんなプログラム?
MIT(マサチューセッツ工科大学)開発の世界的なブロック形式のプログラム【Scrachプログラミング】を採用
LEGO®ロボットをこれで動かします
どんなロボット?
3種類のLEGO®ロボットをレベルに合わせて利用
教材は教室で用意します(購入も可能)
目安は
- WeDo2.0
幼稚園~小学校3年程度 - SPIKEプライム
小学校3年~中学校程度 - EV3
中学校~社会人


プログラム言語を通して、プログラム的な考え方を学習します
MIT(マサチューセッツ工科大学)開発の世界的なブロック形式のプログラム【Scrachプログラミング】を採用
LEGO®ロボットをこれで動かします
3種類のLEGO®ロボットをレベルに合わせて利用
教材は教室で用意します(購入も可能)
目安は